印刷する

奨学金事業

給与奨学金を希望する方へ(大学院で学びたい)

大学院生給与奨学金<マスター21> [概要]

この奨学金は、大学院修士課程(博士前期課程)において自然科学系分野を専攻する学生に対し、
在学中の奨学金を支給するプログラムです。
当会の定める推薦依頼校を通じて募集を行い、学部4年次に予約採用を行います。

奨学生に求める人財像
この奨学金の募集にあたって、当会は次のような人財を求めます。
  • 1)学業成績の優秀な方
  • 2)大学院進学の目的意識を明確に持つ方
  • 3)成果の社会還元の志を有し、影響力を期待できる方
  • 4)リーダーとしての資質を有する方
  • 5)国際的に活躍することを目指す方

ブログ

ブログ一覧
2018年07月02日
進学を叶えてくれた吉田育英会
マスター21、2005年度採用 小柳 めぐみ
2018年01月16日
マスター21から公務員になって
マスター21、2005年度採用 鳥居 敬司
2018年01月11日
マスター21採用後の12年間を振り返って
マスター21、2005年度採用 篠田 一馬
2016年03月22日
これから海外に出てみようと思っている人へ~シンガポール現地採用で働くOGの話~
マスター21、2008年度採用、ドクター21、2010年度採用 瀬川 縁
2016年02月25日
現役奨学生の皆さんへ~研究生活と就職への想いを振り返って~
マスター21、2010年度採用 小杉 貴洸
2016年01月22日
研究者としての12年間を振り返って思うこと
マスター21、2005年度採用、ドクター21、2007年度採用 脇田 潤史
2016年01月15日
とにかくステキな吉田育英会~あたたかい『出会い』と『交流』
マスター21、2012年度採用 藤吉 奏
2016年01月15日
マスター21を通して私が考えたこと、そして、これから奨学生になる皆さんに伝えたいこと
マスター21、2011年度採用 高橋 良輔
2015年07月14日
マスター21奨学生として学んだこと、感じたこと
マスター21、2003年度採用 柚原 誠
2014年10月01日
今伝えたい、感謝の気持ち
マスター21、2010年度採用 定家 和佳子
2012年10月25日
吉田育英会と出会い、得たもの
マスター21、2012年度採用 坂本 暁子
2012年09月12日
研究をする上で大切にしている三つの軸
マスター21、2010年度採用 小笠原 彬
2011年10月13日
吉田育英会に支えられている私の夢と研究生活
マスター21、2011年度採用 平田 ゆい
2011年09月02日
吉田育英会ファミリーの一員になって
ドクター21、2010年度採用、マスター21、2008年度採用 瀬川 縁
2011年09月02日
私と吉田育英会との関わり
マスター21、2004年度採用 富松 宏太