感染症の連絡について

 

コロナウイルス感染症、インフルエンザと判明した場合は、速やかに学校に連絡してください。

  出席停止期間の基準を満たしたら、「療養報告書」を持って登校し、学校に提出してください。詳細は、別紙「療養報告書」をご覧ください。

 

【療養期間について】

コロナウイルス感染症:発症した後5日、かつ症状が軽快した後1日を経過するまで。

インフルエンザ:発症した後5日、かつ解熱した後2日を経過するまで。

いずれも発症日を0日目とする。

 インフルエンザ 療養報告書.pdf

コロナウイルス感染症療養報告書.pdf

 

学校における働き方改革へのご理解、ご協力をお願いします。

更新情報・前商の活躍

(部活動)群馬県商業競技大会 珠算・電卓

6/2(日)に行われました。

★珠算の部

団体 優勝(全国大会出場)

個人 優勝 高橋・準優勝 小池・準優勝 下田

★電卓の部

団体 優勝(全国大会出場)

個人 準優勝 田中・準優勝 須藤・3位 佐藤

☆種目別:珠算

・応用計算 優勝 小池・準優勝 高橋・3位 下田

・読上暗算 3位 下田

・読上算 優勝 高橋・準優勝 下田

☆種目別:電卓

・応用計算 3位 田中・準優勝 佐藤

・読上算 優勝 佐藤

(部活動)関東大会結果

柔道部

1回戦 シード
2回戦 vs牛久高校 5-0
3回戦 vs慶應義塾 4-0
準々決勝 vs東海大甲府 2-3 負け ベスト8

男子バレーボール部

1回戦 vs日大三 勝ち

2回戦 vs上尾 敗戦 

男子卓球部

1回戦 vs千葉経済大附属 敗戦

女子卓球部

1回戦 vs星野 敗戦

男子ソフトボール

1回戦 vs京華 敗戦

応援ありがとうございました。

(部活動)インターハイ予選 柔道(個人戦)

5月25日土曜日に群馬アリーナで行われました。

60kg 準優勝 塩生

66kg 優勝 小松・準優勝 横坂

73kg 優勝 樋口・3位 山崎

81kg 優勝 佐野幸

90kg 準優勝 萩原悠・3位 蟻川・3位 佐野り

100kg 優勝 由永

100kg超 3位 湯上・3位 根岸

7階級のうち4階級で優勝しました。優勝者は8月に行われる北部九州全国高校総体(インターハイ)に出場します。

県高校総体 男子総合優勝 V2

がんばりました!!

男子 優勝(2連覇)16回目

女子 17位(昨年度より14位アップ)

総体開会式(吹奏楽部・水球部・応援部・生徒会)、準備(男子バスケ部)、記録センター(情報処理部・ワープロ部)など前商生の総合力です。

 応援ありがとうございました。

<各部成績>

優勝   柔道部<2年連続12回目>
     水球部
準優勝  男子バレーボール部
     男子ソフトテニス部 個人
     男子ソフトボール部(合同チーム)
     男子弓道部
第3位  女子卓球部
     サッカー部

第4位  男子卓球部
     女子弓道部
     男子ソフトテニス部
第5位  男子ハンドボール部
     女子ハンドボール部
     男子剣道部

※関東大会出場
      男子バレーボール部、柔道部、水球部、男子ソフトボール部、男子卓球部(団体・個人)、

      弓道部(男子 団体・個人)、女子卓球部(団体・個人)、男子ソフトテニス部(個人)